BANKSYvsBristol Museum

そんでこれ!
パラノイドカメラ。
こういうのも一人で作ってるんでしょうかね?
この様なリアルな動きをする人形が他に数点あります。
器用ですね。
こんな感じで、ミュージアムに常時展示してある物の中に、いくつかまぎれた展示をしてます。
広い館内なので探すついでにいろんな展示を見つつ発見出来るので楽しいです。
バンクシーを探せみたいな。

実際油絵とかもめちゃくちゃうまいんですよ。
こんなの簡単にかけるのかな?
実際の作業場風景でしょうか、なんかのアトラクションみたいです。
パレスチナはベツレヘムを模型で再現。
これも一人で作ったんですかね?器用ですね。
284人いる兵隊の中に一人のテロリストがいるというコンセプトみたいです。
この赤い鞄を持ってるのがテロリスト。
BANKSY自身でしょうかね?
かっこいいですね。

実際のBristolの町のなかにあるステンシルアートです。
おまけですが、Bristolの町の中の壁にOsgemeos?発見。町自体はそこまで大きくないですが、ゆったりしていていい感じでした。
ローカルスケーターののりも地元っぽくていい感じですよ。
住む機会があれば行きたいです。
来年あたりかな?
SEVENというBristolにあるお店で自分におみあげをかったんですが、ここのお店においてある商品がショーン・ステューシーの描いた
お店ロゴTだったり、キースへリングだったり、なにやらNYCと関係ありそうな品揃えでなかなか面白い物が在りました。
その中で一番地味なこれを買いました。
ぜんぜん洋服持ってきてないので重宝します。
1 件のコメント:
おお〜ブリストル行ったんだね!懐かしいなあ〜
とにかく元気にやってそうで何よりです。
コメントを投稿